未分類
-
10月2日練習
三節棍の組み合わせや移動の仕方を練習するため、ひとまず南棍で確認しながら試してみる……つもりが、先生の指示で何故か南棍套路をすることに。 改めてやってみると、体力が要るなと思いました。 ここしばらく続けてきた三節棍の基本…
-
9月25日練習
棒立ちのまま三節棍を振り回してもなかなか套路の完成には至らないので、今日は移動を中心に練習しました。 難関は背中で回すときで、足を動かすタイミングが上手く合わず。 棍をしっかり掴んで回転させる前に動き出してしまうみたいで…
-
9月18日練習
今日も今日とて三節棍。 複数の基本功を繋げる組み合わせが、案外上手く出来てよかったです。 一日でそこそこ出来るようになるとは思っていませんでした。 とは言え、いつも失敗なくスムーズに出来るわけではないので、慣れるように続…
-
ドラマ『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』
殺し屋女子コンビのアクション映画、3作目の公開に合わせてテレビドラマ版が始まりました。 テレ東とWeb配信のみの公開かと思っていたら、地方でも放送開始。良かった。 カンフーとはあまり関係ないけれど、第1話のファミレス戦闘…
-
9月4日練習
しばらく前に折れた金具を新調した三節棍で、みっちり練習。 自転車みたいに一度馴染んだら忘れないものと思っていたら、使わないと以前は出来ていた基本功すらままならなくなっていて衝撃を受けました。 先週ときたら習い始めの頃みた…
-
映画『フォールガイ』
現在公開中、ライアン・ゴズリング主演のアクション映画。 カンフーとは直接関係ない映画でしたが、映画スタントマンが事件に巻き込まれて大活躍するスタントマン賛歌でした。 同じく今年日本公開されたジャッキー・チェン主演『ライド…
-
6月19日練習
久しぶりの南拳練習。 南拳は映画に登場するいかにもカンフーらしい動きが詰まっていて、面白いです。 続けて詠春拳。 二人一組の対練は自分ひとりでは分からない未熟に気づきやすいのがいいですね。
-
三節棍破損(2回目)
また三節棍の金具が折れました。 練習しているのですから仕方ないですよねー。 現在、新品を発注中。 新しい金具が届くまでの間は三節棍はお休み。 あっ、ひょっとしてこれ……二節棍(ヌンチャク)を練習してみるいい機会なのでは……
-
6月5日練習
久しぶりに歩型を中心に基本練習をしました。 いやはや、三節棍や九節鞭を振り回すよりも汗をかきまくります。 とても良い運動になりました。 基礎について忘れていることに気づいたり、新たな発見もあったりで、楽しかったです。
-
映画『ライド・オン』
石丸博也氏の限定復帰、日本語吹き替え版で観ました。 なるほど、これは本物のアクションスターであるジャンキー・チェンの足跡をたどりつつ、映画界を支えてきたスタントマンへの敬意を伝える映画。 彼らの心意気と高い技術が今後も称…